2005年10月14日 西安交通大学にて
さて、中国入国から2日目の朝である。朝8時30分の集合だったので、8時に目覚まし(携帯電話)をセットして前日は寝たのだが、なかなか寝付けなかったことを覚えている。0時に寝たはずなのだが、途中何回も起きてしまい、本日は相当寝不足だった。
もともと自分は神経質な性格らしく、枕が変わったり周辺の環境が変わると相当睡眠や体調に影響が出やすくなる。こればっかりは慣れとなるのだが…早く周辺環境になじみたいものだ。
因みに7時半に起きてしまい、仕方なくビデオのチェックをして、8時20分に部屋を出たのだが、ホテルの朝のエレベータは相当混雑していたので、ロビーに着いたのは8時30分を超えてしまった。
明日はもう少し早めに出るか、階段を使ってみようかと思っている。
朝食は昨日と同じくバイキング形式の食事であった。
が…寝不足の上にもともと日本では朝ごはんをとらないことが多い私にとっては少々辛かった。同じテーブルの人から「大丈夫?」と何回も言われたものだ。
朝食後、西安交通大学が開発した電気自動車を見に行った。覚えているスペックを羅列していくと、総重量2.5t、最高時速100km/s、航続距離おおよそ150km、モーターは直流で定格22kw/Ah(だったはず)、電池は鉛蓄電池でOSUカリーナが以前使っていたオプティマバッテリーより大きい、パナソニック製の鉛蓄電池であった。驚いたのは仕様もそうだが、元の車の値段に一番驚いた。日本円で100万円しなかったそうである。大きさ的には明らかに三菱のパジェロ級の大きさなのだが、それで100万円しないとなると本当に驚きである。私も一台欲しい。切実に。
昼食もバイキング形式…なのだが、朝昼晩全ての食事に肉まんが絶対に入ってるのである。いや、嫌いではないので良いのだが…(苦笑)
因みに場所が悪いのか、はたまた昼食を私の体が拒否しているのか(笑)昼食時も少々ぼーっとしてしまった。むぅ…。
昼食後はコンテナがまだ来ないため、学生は学内探検となった。
朝の一幕。ホテルから西安交通大学の学内にある、学食へ移動です。、

いろいろ回ってみたが、大阪産業大学のキャンパスより広く、さらに特に目的も無かったのでその辺をぶらぶらしたり、無線機の確認などをして時間をつぶした。
その後、噴水のほうに行ってみたり地図を確認してみたりなどして、17時ごろにホテルに戻った。
コンテナが本日は来ないという連絡を受けて、夕食を食べたのは18時頃。その後、明日の朝飲むコーヒーとジュースを買ってホテルに戻った。
少々気になったのは、校内の売店でipodが売っていたと先輩が言っていたことである。しかも安かったらしい。可能なら明日見て、余裕があれば買えたらなぁと思う。本日はがんばって早めに寝るか。

Last Update 2006/03/27
Copyright(c) 2005-2006 Osaka Sangyo University. All rights reserved.